実は先月
映画を
お昼から夜まで
ガンダムⅠ Ⅱ Ⅲ の三本立て
ほぼ貸し切り状態で観てきました


そりゃプラモも作るよね~


の、 「のと屋」 の店主です
素組だけどね

CM
ガンプラは作らない
『てつじょのじかん』 まるいミカ
https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック

まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv
この時期のフルーツ大福と言えば~
そうですね
『シャインマスカット大福』

宮城県産シャインマスカット


どうです?
大きいでしょう?
インスタグラムを去年から始めて
色々な方達と繋がり・・・・
中国、ロシア、韓国、アメリカ・・・・
「この方達はお店に来れるのだろうか・・・」
でもね
こんな形で仲良くなれるなら
戦争なんか起きないのでは?と思いますよ


と、まぁ
そんな中、東北の
『佐々豊青果』 さんから

シャインマスカットを購入~


なんと
珍しい 宮城県産


届くまでドキドキしたけど


期待以上の シャインマスカット
一房の量と重さが
ス・ゴ・イのよ


ビックリしますよ?
シャインマスカットは長野県産、山梨県産、栃木県産・・・・
いやいや
これ
宮城県産の珍しい味を中能登町で
そして、これで

シャインマスカット大福



届いたシャインマスカットの中から更に寄り分け


白餡で包餡~
県外に中々、行けないからこそ
中能登町で宮城県産のシャインマスカット
どうでしょ?
今年は宮城県産の
シャインマスカットからスタートだ~


冷凍庫で凍らせて
半氷状態で食べるのも美味しいですよ


ではでは~
カミさんが
『カープ女子になろうかなぁ~』
・・・・全力で阻止します
『のと屋』
よもぎ万頭




石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

こちらのマスカットの商品は、お取り寄せは可能ですか?YahooやAmazonでは、ブログに紹介されているすべての商品が見つかる訳ではないみたいなので(^◇^;)
美味しいのと屋さんの和菓子を、お盆返上で頑張る職場の仲間や宏子ばば姫に食べさせてあげたいのです!
あと、インスタもフォローさせて頂きました!