のと屋は能登で和菓子を考える・・・・の心

中能登町の不動滝登り口に和菓子屋を経営しています。
山々に囲まれ自然とともにお菓子つくりをしています。

#福梅

蜜漬けを考えながら苺ロール・・・・を考える




 タイヤ交換をしましてね

 新品のタイヤなんですよ


 効果をみたいなぁ・・


 早く降らないかなぁ・・・



 え?


 来週、降るの?


 いや~ん 


 寒いのはホント、嫌 


 どっちだ俺。 

 の、 「のと屋」 の店主です



 夏派か冬派かといえば



 ちょうどイイ派




 どっち派?

 CM
 ちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃちゃんちゃ~♪(鉄道唱歌)

 『てつじょのじかん』 まるいミカ

 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック
  

 まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
 https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv

 文鳥のスイカ
 (1) まるいミカ/ミカぢる@流浪の漫画家さんはTwitterを使っています 「Twitterでできる漫画賞投稿用に載せてます。 #第14回くらツイ漫画賞 #文鳥 『文鳥のスイカ』 全8ページ 2話目は下に続きます。 https://t.co/FacleUgMEo」 / Twitter





 ここまでコロナが続くとは思わなかったなぁ


 病院のお世話にならないように

 身体の管理、手荒い、うがい、マスクは最低限


  しかし

 今年は風邪をひかなかったな・・・

 とにかく出来るだけジッとしてます


 でも仕事場ではガンガン行きます

_R002800


















 左の小粒が『しゅまり小豆』で、こし餡用


 中央の小豆は・・・品種はまだ内緒~

 でも数年前に作られた 新品種の小豆 です

 (どうやら、よもぎ万頭の餡にはこれがベストのような・・・)

 こちらは 粒餡用


 そして右側の 大きいのが

 能登大納言 



 こちらを 『福梅の餡』 として炊いていきます
  
_R002783


















 一晩、水に漬けた能登大納言を二回の渋切、本炊きは90℃前後でじっくり炊きました



 ぷっくり 膨らんでますね


 これを

 蜜漬け

_R002779


















 炊きあがった大納言を蜜漬けにした直後の画像です


 まだ蜜が大納言に吸われてなく蜜に浮いている感じですね


 今回は 福梅の餡 なので砂糖の量が多い蜜になります

_R002781


















 約3時間経過した状態です

 大納言が蜜の中に綺麗に浸かってますね

 これを

 『ビバノンノ状態』

 と呼びます・・・・






 俺が呼んでるだけだから

 マジにすんなよぉ~(スギちゃん風)



 粒餡を炊くときは40分程度、漬けてから笊炊きを始めてます


 今回は最中餡で蜜の糖度がかなり高いので5時間くらいの蜜漬けです


 糖度が高い蜜は蜜漬けに時間が掛かります

 早く蜜漬け状態にしたいので細工をします

 『砂糖の量をそのままで、蜜漬けの時だけ糖度を下げます』

_R002784


















 笊炊きで炊き上げます

 粒餡の時も、この炊き方

 もう25年間、この炊き方です

_R002786


















 炊きあがった豆に砂糖を加えて炊きあげる方法はよくある炊き方だと思います


 随分、前に

 男神(おがみ)先生(元たねや工場長)と

 『砂糖の量は同じなんだけど、笊で炊いた餡の方が美味しく感じるよな?』

 と意見が合いまして・・・


 なので

 間違ってないんじゃないかなぁぁぁ????


 の思いで25年間、この炊き方

_R002801


















 そんな のと屋の福梅の餡


 餡の炊き方は人それぞれ、どの人が何を言っても思っても構わないと思います

 和菓子は

 無限で自由だと思います

 お客さんに喜んでもらえる気持ちが一番、大事。


 その教えと考えなので


 どうでしょ?


 そんな蜜漬けと笊炊きを考えながら

_R002776


















 苺の純生ロールケーキ

 週末販売、始まりました

 これも

 どうでしょ?


 来週はクリスマスの上生菓子だ~







 でも雪が積もったら除雪機、出せるな・・・

  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 




 

『クリスマスの上生菓子』と『福梅』と色々、考えて・・・・を考える




 定休日の夜

 初の

 のと屋の忘年会


 楽しく過ごさせて頂きました


 店員さんも

 『・・・もう食べれないでしょ?』

 って見てたけど


 実は


 まだ余裕でした(≧◇≦)


 飲まずに食う

 の、 「のと屋」 の店主です



 CM
 新連載、発車いたしま~す!です

 電車好きも興味ある人、無い人も

 『てつじょのじかん』 まるいミカ

 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック

 講談社 コミクリ!

 是非、お読みください



 再来週には クリスマス 

R0001725


















 今年も数量限定ですので

 宜しくお願いします



 で

 『福梅』 も始まりますよ~

R0001694


















 今年も特注の

 富山県産 新大正米製

 ちょっと厚めで大きいサイズの最中種

R0001691


















 砂糖蜜が塗ってある状態です

R0001689


















 餡は 石川県産 能登大納言小豆Lサイズ



 時間を掛けて炊き上げましたよ~


 で

 この後、 『ある工程』 を経て出来上がりです


 その工程が無いと柔らかく美味しくならないんですが・・・・


 ちょっと秘密めいた


 のと屋 の 福梅 


 どうでしょ?


 まずは正月前に

 ちょっと食べてみてね~
 


 さて

R0001711


















 前回の続きですが


 人気の 黒豆大福


 昨日は注文で 草大福 を作りまして・・・・

 少し作り過ぎたので店頭販売しましたが直ぐに売り切れました


 少ないのもあるのだけど・・



 バイトさんが

 『私はこういう、シンプルで素朴な商品が好きですね』

 
 と。



 時々、考えるのですが


 クリーム入りとかフルーツだとか柔らかいとかフワフワとか・・・

 自分はお客さんや時代に合わせて作ってるつもりですが


 そんな流行より


 昔ながらの和菓子をシンプルに

 配合を見直して作って、お客さんが喜んで買ってくれるのを見ると



 本当に考えさせられます


 自分も食べてみて


 ホッとするんですよ


 『ああ、良いのが出来た。美味しいな』

 って。


 ・・・いや、

 まだまだ美味しくなるような気がしますし

 ホント、まだまだなんですよ?

 きっと。


 安全で良い物をと思います。

 作る度に新しい配合が閃いたり、出会ったり



 食べてくれる人が喜んでくれればと思って作っている世界なので



 ”ある機関”の方達が来て調べても、ご理解出来ないだろうと思います

 何故、その材料を使うのか?って ~>゜)~~~

 全ては

 『お客さんの為に』

 
 
 ある機関は・・・・ココまでは読まないだろうな |д゚)





 だと思うんだけどなぁ










 大阪の道具筋で 茶の間用の大きい鉄板焼きの道具を見てて

 『あれ、マジで欲しい』

   『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 旬の 五郎島金時 ですよ





にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
ブログランキング参加中 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
ポチっと応援お願いします
                        .
最新コメント
ギャラリー
  • 2月の出会いと通常に戻りました~そんな気がする・・・・を考える
  • 2月の出会いと通常に戻りました~そんな気がする・・・・を考える
  • 2月の出会いと通常に戻りました~そんな気がする・・・・を考える
  • 2月の出会いと通常に戻りました~そんな気がする・・・・を考える
  • 地震から・・今年もよろしくお願い致します・・・を考える
  • 地震から・・今年もよろしくお願い致します・・・を考える
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
プロフィール

ヒロビッチーノ

タグクラウド
QRコード
QRコード