のと屋は能登で和菓子を考える・・・・の心

中能登町の不動滝登り口に和菓子屋を経営しています。
山々に囲まれ自然とともにお菓子つくりをしています。

夏に向けて~♪・・・・を考える



 先日は『シン・ウルトラマン』

 今週は『トップガン2』

 次はガンダムにスターウォーズ・・・


 楽しみで忙しいわ


 そんな必ずコーラとポップコーンで
 前から3列目の近すぎる席で観る男

 「のと屋」 の店主です

 
 CM
最終話はちょっとハラハラです!
新作『キャルルCITYの文鳥医師団~神の嘴~
  WEB漫画サイト『Z』 | 王道一直線!! 熱い魂のWEB漫画サイト!! (comip.jp)

 まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
 https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv

 文鳥スタンプ
 https://store.line.me/stickershop/product/14569647/ja

 「WEB漫画サイトコミック『Z』」は閉鎖されますが

 
なんと
 
 コミックス化が決定しましたよ!
 
 皆様よろしくお願いします 




 しばらく暑い日が続くみたいですね

 梅雨に入って雨が降れば気温も落ち着くと思うのですが・・


 そんな訳で

 毎年恒例の

_R003731

















 かき氷の苺のシロップ作りです

 去年よりは多めに作る予定なので~

 期間中は売り切れにならないようにしたいですね


 6月中旬辺りから販売予定ですので

 お楽しみに~


 この時期

 お寺の庭先に咲き始めるのが

_R003725


















 夏椿

 別名が沙羅木(シャラノキ)

 椿は個人的にも好きな花なので

 食べる人に「夏椿らしさ」を感じてくれたら嬉しいですね



 この時期に作る

 『抹茶クリーム大福』
 
 『金澤棒茶クリーム大福』

_R003713

















 クリーム多めに作ってあるので

 冷た~くして食べてくださいね



 そして先日

 ラジオ番組に出演し紹介しました~

_R003694


















 『ひゃくまん穀水無月ういろう』

 アレルギーも考えて小麦粉は使用せず

 葛粉、白玉粉、石川県産ひゃくまん穀とビート糖で作ってあります


 かなり もっちり した食感ですよ~


 これも是非


 そしてそして~

_R003228

















 能登産大納言の抹茶プリン

_R003238







































 『能登産大納言の白玉金時』


 どちらも冷た~くして食べてくださいね


 そんな夏に向けての冷たい和菓子のご紹介でした



 そうそう




 先週の休み明け

_R003734

















 仕事場のガラスが

 かなり強い力で割られてました


 警察の色々な部署の方達が
 (・・・いや、来すぎでしょ?ってくらい


 警察の方から

 『何か恨まれたり妬まれるような事がありますか?』

 と質問されましたが・・


 正直、自分が

 恨んだり、妬んだりするタイプだったので


 逆の立場になれたのねって感じで


 心が穏やかになりましたよ


 そう、俺は


 好きな人にだけ『蜘蛛の糸』を垂らすタイプ

 で

 途中で離すタイプ だし


 あと色々、調べたら

 ここ数か月内に泥棒の入ろうとした痕跡があったりで


 一応は警備会社にも入ってますが


 心配ですね~









 

 阪神はココからだから!
 
  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 

 







  

2日(月曜)はお休み3日、4日、5日は営業~!・・・・を考える

 

 ~お知らせ~

 2日(月曜)お休み

 3日(水曜)、4日(木曜)、5日(金曜)は営業致します


 ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いします




 先日、 選挙の立会人 をしまして


 いや、ホント


 10,900円の報酬は要らないので


 6:30から20:00までの

 時間を返して欲しい


 と、ガチで思いました


 の、「のと屋」 の店主です

 時間が勿体なくて泣きそうになったわ




 CM
新作『キャルルCITYの文鳥医師団~神の嘴~
  WEB漫画サイト『Z』 | 王道一直線!! 熱い魂のWEB漫画サイト!! (comip.jp)

 まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
 https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv

 文鳥スタンプ
 https://store.line.me/stickershop/product/14569647/ja

 「WEB漫画サイトコミック『Z』」は閉鎖されますが

 
なんと
 
 コミックス化が決定しました!
 
 是非、皆様よろしくお願いします 



 先週は色々と~

_R003702


















 石川県民の殆どが聴いているという

 MRO放送に紹介して頂きました


 パーソナリティの加藤裕さんは以前より親しくしてくれてます

 そんな番組内の

 『和菓子の恩』のコーナー


 県内の和菓子屋さんが紹介されるコーナーに出演させて頂きました


 とても良い経験でした。

 MRO放送の加藤さん、川瀬さんスタッフの皆さんにはお世話になりました

 本当にありがとうございました


 ありがとうございましたといったら・・

_R003703

















 このブログを通して

 神奈川県の『多摩川菓子店』さんから

 お手紙で相談を受けました

 
 自分なりに電話で説明しました

 そして

 お礼に 『追分万頭』 を頂きました

 地元の方なら皆さん知ってる有名なお饅頭です

  ボリュームもあって、見た時に大きくてビックリしましたが


 チンして食べて美味しくて更にビックリしました


 いやぁ 美味しかった


 お陰様で

 自分が神奈川に行く楽しみが増えました


 自分も解らない事があったら

 頭を下げる素直な気持ちを常に持ちたいと思いました


 やはり

 調べて試して解らない事は頭を下げる

 そんな謙虚な気持ちを持たなければと

 こちらが勉強させて頂きました


 ありがとうございました



 あ

 コレ、始まりました~

_R003705

















 『柏餅』

 と

_R003701


















 上生菓子で

 『鯉のぼり』


 どうでしょ?





 そんな

 ゴールデンウイーク 


 まったり楽しみましょうね~









 とうとう

 阪神が目を覚ましましたよ~!
 
  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 

 

卒業式、異動、入社、入学式~!そして、ひゃくまん穀で『ひゃくまん穀ういろう』だ!・・・・を考える



 多分


 ウチの阪神タイガースの開幕戦は


 5月から!


 ・・・のはず


 の、「のと屋」 の店主です

 
 色紙はともかく



 CM
新作『キャルルCITYの文鳥医師団~神の嘴~
  WEB漫画サイト『Z』 | 王道一直線!! 熱い魂のWEB漫画サイト!! (comip.jp)

 まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
 https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv

 文鳥スタンプ
 https://store.line.me/stickershop/product/14569647/ja

 「WEB漫画サイトコミック『Z』」で更新キャルル中!


 
_R003689

















 今年も沢山の御注文、お買い上げ

 本当にありがとうございました!

 3月から今まで

 かなりの修羅場

 でも、有難い 
 
 しばらく商品の欠品が続きますが~

 頑張ります!

_R003694


















 桜も一気に咲いて、散っちゃって~

 なので

 『ひゃくまん穀ういろう』

 作りました~

 メインの材料は

 『石川県産ひゃくまん穀』

 この『ひゃくまん穀』は石川県を代表するお米です

 因みにPRポイントは

 『ふっくら、大粒、冷めても美味しい』

 これはもう

 お菓子の材料になる為に生まれてきた様なもの


 ・・・自分が思うに・・ですよ

 
 菓子材料になるお米は大体、形の崩れたお米を粉にするのですが オイオイ

 ひゃくまん穀は大粒で胚乳部分が大きいので

 形が崩れてても、その特徴を引き出せてますね

 しかも香りも良いですし


 特に今回作った

 ういろう 

 口の中でフワッと

 お米の味を楽しめますよ


 ういろうには小麦粉が入る商品も多いですが

 当店の「ういろう」は小麦粉を使用していません

 かなりの「ひゃくまん穀」量


 『ひゃくまん穀ういろう』


 どうでしょ?


 驚くほど

 もっちり感、お米の香り感、しっとり感


 ですよ


 今月は

_R003698

















 『すずらん』

_R003699

















 『牡丹』


 最近の新しい取り組みは

 去年の秋頃からですけど

 オリジナルの膨張剤を~

_R003393

















 作ってました!

 何だかんだで

 出来るもんです


 一つ一つの性能を調べるのって大変だったけど

 理解していくと1gから0.1gでチョコチョコ試作してました

 最終的に100になるように作っていきます

 毎日1時間程度ですが仕事終わりに遊んでました

 
 白い粉ですが・・・

 奥が深いです


 あと本屋さんで調べたり~


 手に触った感触や香りとか


 面白くなってきました


 それで出来たのが

 『のと屋オリジナル膨張剤・ヒロシSP』

 SPの略は

 『「サ」ラサラ~っと、「パー」って作りました』


 以上

 今月の俺でした





   
 

 24日の日曜日 選挙の立会人を13時間座るんですが・・・

 労働基準法に違反してね?
 
  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 
にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
ブログランキング参加中 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
ポチっと応援お願いします
                        .
最新コメント
ギャラリー
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
プロフィール

ヒロビッチーノ

タグクラウド
QRコード
QRコード