食事中・・・・



   息子  「お父さん、『ファミコンミニ』って発売したらしいよ!知ってる?」  


   俺    「うん」


   息子  「何でも品切れ中らしいよ?中々、手に入らんって。」


   俺    「うん」


   息子  「お父さんの好きな昔のゲームばっかりやよ」


   俺    「うん」



   カミさん  「それね・・・・お父さん、もう持ってるから。しかも予約して当日、持ってたわ。」


   息子   「え?」


   カミさん   「あたしら、お風呂入ってる間にゲーム、してるわ」


   娘    「あたし見た!なんか・・・・すごいよ。あれ、面白いんかな?」


   息子   「・・・・さすが、お父さんやね」
  


   メトロイド、オモロイド~の、 「のと屋」の店主です。


  もうね、8ビット最高~


 先週末、沢山のご来店、ありがとうございました!


 で・・・・ご来店のお客さん、気づきました?

 
 そう、今年最後の新商品、 「みかん大福」


 数か月前から試行錯誤を繰り返し、やっとここまで来ましたよ~

DSCN6381




















 今回、使用の 和歌山産のみかん です  

DSCN6348




















 小ぶりのみかんを使用するので、皮を剥くのが大変ですね

DSCN6347




















 一応、 シロップ漬けのみかん も試作で作りましたが・・・・

 感想は・・・・ ミカンの缶詰を一度に食べた感じ でした。


 美味しいかと言えば 「安定して美味しい」 です。
でも、シロップ付けのミカン は水分が多いのと包餡の餡と餅に何らかの「手」を加えないとシロップの甘さに負けてしまう感じですね。

 なので・・・・皮を刻んで入れて「苦み」を出すとか、クエン酸系で「酸味」を付けるとか・・・・ 


 何か色々、考えると大変なので 時期のみかん  白餡 (絹手亡豆と雪手亡豆) で包餡。

DSCN6345




















 これも中々、包みにくいかな


 で、生地は 北陸製粉の粉 を。

 これが とても美味しい!

 以前サンプルで頂いて、大福を作ってみた所・・・・これが イイ!

DSCN6350




















 でも、ちょっと配合は調整中ですね

 良い所まで来てますよ


 調整と言ってもお客さんには解らないレベルですよん

 大丈夫

DSCN6353




















 そんなこんなで完成した みかん大福 先週末から発売中ですよ~




 とりあえず 食べてみて

 そうそう、 冷蔵庫で冷たくして食べると美味しいですよ~
なので こたつでみかん大福 もイイですね~  

 因みに冷蔵庫に一晩入れても固くならないので安心して食べて下さい。
でも当日中には食べてほしいかな?


 そうね・・・・


 食べる時は 果汁が飛び散るおそれがあるので気を付けてお召し上がりください。


 です。



 ではではお待ちしております~










 今週末は 保育園で和菓子教室ですよ!

 「のと屋」

 
  amazon.jp
     御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入