のと屋は能登で和菓子を考える・・・・の心

中能登町の不動滝登り口に和菓子屋を経営しています。
山々に囲まれ自然とともにお菓子つくりをしています。

材料

粉体混合・・・・を考える





 無観客の甲子園を観てると


 俺だけ招待してくれないかなぁ


 そんなワガママな事、考えちゃった


 のと屋 の店主です



 いや、ライトの最上段でイイんですよ 

  もちろん

 ビールや甲子園カレーにジャンボ焼き鳥、飲んで食べて売り上げに貢献しますよ

 帰りにはグッズも買いますし・・・


 ライトの上段、隅っこで良いんだけどなぁぁぁ

 今日は人、入ってたけど



 CM
 がんばれ大阪
 
 『文鳥医師団』まるいミカ
 (2) まるいミカ/ミカぢる@文鳥LINEスタンプやらグッズ販売中さん (@mikadiru) / Twitter


『てつじょのじかん』 
 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック
  

 まるいミカ先生の他の作品は ↓コチラ
 https://comic.k-manga.jp/title/35498/pv

 文鳥スタンプだ~
 https://store.line.me/stickershop/product/14569647/ja




 GW連休と母の日は御来店、お買い上げ

 本当にありがとうございました


 これからもまた、喜ばれる商品作りに励みたいと思います



 そんなこんなで

_R003197








































 ちょっと大き目の フードプロセッサー を購入しました

 今ある商品を更に良く出来ないかと考えてまして~


 もし上手く行ったら業務用のフードプロセッサー(ン十万)を・・・


 高いな



 話は変わりますが

 粉体混合

 粉体混合する機械はあるのですが

 粉体混合の機械は大きく分けて

 容器回転式と攪拌式

_R003195


















 今の所、流動性の材料で使う事は無いので


 粉同士の混合なので袋内で、しっかり混合すれば問題は無いかと

 
 ちょっと心配なのは・・・

 例えば1kgの粉に膨張剤10g


 これを しっかり混合 



 何度も何度も



 ・・・・隅っこに膨張剤は行きわたるのかしら?


 って考えちゃったり

 心配じゃん??

_R003201


















 マドレーヌの生地を捏ねる時の〜
 
 卵と砂糖を擦り合わせた所に粉類を加えて、溶けたバターを混ぜ合わせる作り方を

 粉類に最初の砂糖1/3程度を粉と一緒に合わせて混合すると

 ダマも少なく、グルテンも少なくサックリ捏ねれるんですよ
 
 ・・・まぁ、熱のある溶けたバターが加わると粉ダマも消えるんですが


 液状に混合する場合を考えて―

 液状に素直に粉類が入り込むようなイメージで―


 砂糖が加わった液状の物に

 砂糖が加わった粉体を混合すれば


 上手く混合出来るんじゃないかと

_R003194


















 捏ね方一つで看板商品の

 よもぎ万頭の出来上がり


 かなり変わります



 一つ発見しました


 余計な粘りが出にくくなりました


 この食感もアリ

 全然、アリ 

 前進したような脇道に逸れたような


 とにかく、じっくりと良い商品作りに進めていきますね~





_R003199


















 『鉄線』


 近所の庭で見たのは鉄線なのかクレマチスなのか・・・


 それ見て作ったので


 似てるような違いがあるような

 まぁ違うそうです


 詳しい方に怒られるわ




 そんな感じで今月も

 サッ、サッとコロナを避けながら

 頑張ります

 







 来週の休みはガンプラでも作ろうかな・・
 
  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に



 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 





美人な営業さんの洋酒と失敗作と雪・・・・を考える




 この歳でも エビフライ は大好きなんですよ


 親戚中が集まった時なんかの子供用のオードブルに エビフライ があると、もう・・・・ 魅力的 



 因みに 



 『これ、コロモなんじゃ・・・・ 中のえび、細ッ!』



 ってみたいなのが イイんですよ~  わかります?



 まぁ




 ・・・・ 自分がエビフライの立場なら 『そこまで真っ直ぐにしなくても・・・・』 と。





 そんな エビフライにも 優しい気遣い の、 「のと屋」 の店主です。



 鳥ちゃんのエビフライは 「何か良い事があった時か、頑張った時だけ」 です





 先日、 能崎物産さん と同行して来られた 宏洋(株)の営業さん(美人な営業さん)が・・・・


 サンプルの洋酒を色々と~
 
DSCN7743




















 綺麗な方 だったんで、最初は説明を聞いてなかったんですが・・・・ イイものだと

 

 ・・・・そうですね~飲むより、調理とか・・・・の方向がイイのかな


 試したのは 『サツマイモ餡』 と 『マドレーヌ』 と 『和栗ロールのクリーム』 ・・・・ 

 面白かったのは テキーラ 。


 これ、当店の 和栗ロール の 和栗クリーム に使用してみましたが・・・・


DSCN6223




















 相性バッチリでした! 

 和栗クリームの風味がグッと引き立ててくれて・・・・これが一番、解りやすかったですね~


 週末のみの販売ですよ さらに良くなった 『和栗純生ロール』



 どうでしょ?




 CM

 え?お腹の 「寄生虫」 が気になる そんなアナタに~ 今日、配信

 ゴラクエッグ 『サイハテ村けやきクリニック』 第3診  配信中です。





 他の洋酒も試しました~

DSCN7742




















 ドライフルーツ を漬け込んでみました


 これをちょっと加えて


 チョコレート羊羹ですが以前より形を変えつつ・・・・

DSCN7745




















 見た目はイイかな~って思ったんだけど・・・・


 食べるとね・・・・ アレ って。


 ドライフルーツはイイ感じ、食感もイイ感じ


 まとめてみると・・・・上手く出来ないですね 落ち込みますわ 俺、下手くそ。 


 ま、今に見てろよ




 そして今日



DSCN7746




















 来ました!白いの

DSCN7740




















 練り切り餡にちょっとのつぶ餡を練り込みながら、ソボロ通しに・・・・

DSCN7741





















  菓子名  『木枯らし』


 どうでしょ?



 次回は焼き菓子なんかしたいですね 美人の営業さん が持ってきた洋酒で~







 

 週に4回は  です

 俺・・・・いや、 鍋料理 最高


 「よもぎ万頭 のと屋」
 

amazonはこちら

よもぎ万頭 のと屋


楽天はこちら
≪よもぎ万頭 のと屋≫生菓子よもぎ万頭 15個入り 




『 外浦産能登大納言』で『栗きんつば』・・・・を考える



 
 週末から上映されてる 『IT ”それ”が見えたら、終わり。』 を観に行きたいんですが・・・・




 スティーブン・キング原作の ホラー映画 なんです





 一人で行くのも怖いので・・・・・



 カミさんに



 『今度、捧腹絶倒のピエロのコメディ映画、観に行かない?』


 と、誘ってみようかと思います。の、 「のと屋」 の店主です。


 
 無事、 ハロウィン も終了しまして・・・・年末に向かってGOなわけですね

DSCN7696




















 ひょっとしたら・・・・ コスプレでのご来店 は初めてかも?

  因みに、お母さんにブログ上でのupを確認したら・・・・

 『喜んで!』


 ご来店、ご協力ありがとうございました!

 お店にもお写真、飾らせて頂きますね~



 CM

 ゴラクエッグ 
 まるいミカさんの『サイハテ村けやきクリニック』

 https://t.co/5lM8ycNyDl   





 さて・・・・


 石川県の奥能登に 『のと大納言』 って小豆があるんですが~


 希少で高価で質がイイ。


 開店当初からずっと使わせてもらってます
 十数年前は 『珠洲大納言』 ってカッチョイイ~品名だったんだけど・・・・

 ・・・・自分は『珠洲大納言』ってネーミング大好きだったんだけどなぁ~誰だよ?
 



DSCN7694




















 丹波大納言 の小豆を奥能登の『ある地域』で栽培した商品です。

 丹波大納言、春日大納言・・・・ 超高価で有名 な大納言がありますが 負けてないですよ!

 

 だって



 何度か炊いた事がありますからね

 ・・・・正直、値段と手に入りにくい事もあるんですが 石川県だし、折角だからコッチかなって



DSCN7687




















 栗入りの 金つば として炊き上げ、皮を付けて弱火で焼き上げます。

DSCN7692




















 『のと大納言』 の LLサイズ ですよ!

 値段もLL級だったけど

DSCN7700




















 『のと大納言』 の味に驚いて欲しいですね~

 ハッキリ 解りますよ~


 のと屋 の 『栗きんつば』



 どうでしょ? 









 阪神ファンだけど、ベイスターズ頑張ってくれ!CSの意味が無いって言ってる奴を見返してくれ

 「よもぎ万頭 のと屋」
 

amazonはこちら

よもぎ万頭 のと屋


楽天はこちら
≪よもぎ万頭 のと屋≫生菓子よもぎ万頭 15個入り 



「天使の羽」と今月のお知らせ~・・・・を考える



 上生菓子を作ってる時、特にそうなんですが・・・・



 何故でしょう? 焦点が合わない ・・・・そんな事があるんです



 気のせいでしょうか?

 疲れてるんでしょうか?


 ・・・・まさかとは思うんですが・・・・


 怖くて・・・・ それ以上、答えたくないし ・・・・の、 「のと屋」の店主です


 

 いや多分、違うと思います。はい。


 え?

 それじゃ無いと思いますから・・・・言わなくていいです




 随分前に 日清製粉 の営業の方から

 「是非、これ試してみて下さい! 日清製粉の渾身の商品なんですよ!」


 そんな粉 エンジェライト 。

 
 さらに営業さん曰く

 「名前からも解る通り、『天使の羽の様な食感』なんですよ!」





 ・・・・え?




    俺      「天使を捕まえて、羽をむしり取って食べたの?」


  営業の人    「いや、無いですよ~ フワフワのイメージって事ですよ~」


    俺      「・・・・」


  営業の人   「でも、フワフワって感じしません?食べるとそうですよ!」
    

 可愛い天使を捕まえて羽をむしり取って、ムシャムシャ食べながら 「わ~、フワフワ」 って・・・・


 そんな自分を思い浮かべられなかったんですが

DSCN6216




















 あれから色々、試してみたんですよ。

 特に洋菓子商品で試してました。

 マドレーヌ、パウンドケーキと・・・・


 でも担当の方は


 「この粉はカステラやロールケーキのシートやシフォンケーキに最高なんですよ!」

 という事で

 
 先週末から始まった 純生ロール に早速、試してみました

DSCN6217




















 フワフワ

DSCN6222




















 以前より、きめ細かい気泡かな?

 食感も良かったですね

 
 それと

DSCN6223




















 この時期だけの 「和栗純生ロール」 も焼いてみました


 どうでしょ?


 週末、お待ちしております




 おっと、そうっだった

 大事なお知らせが ありますよ~



 10月15,16日 金沢の しいのき迎賓館 で いしかわスイーツ博 が開催です


 去年も担当した 和菓子教室 を今年も担当させてもらいました~

 今回も日曜日の担当です。


 詳しくは後ほど、お楽しみに~








 とりあえず、夜の運転は気になるので・・・・買おうかな?メガネ。

「のと屋」

 
  amazon.jp
     御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入


「しんびき粉」の色染め・・・・を考える



 中学生の頃、夏休みの宿題で 難題な夏休みの工作 。


 親父の幼馴染の大工さんに頼んで・・・・



 「手を抜いて本棚を作ってくれません?・・・・中学生らしく・・・・」



 数日後、大工のおじさんから連絡があって喜んで取りに行くと・・・・





 何とも立派な・・・・大変、立派な本棚が・・・・ 
 


 2学期の始業式に飾るのが恥ずかしくて・・・・優秀賞に選ばれなくて 本当に良かったな
 ・・・・と。



 それから十数年後、電話で娘がカミさんの実家に・・・・
因みにカミさんの実家は大工さん。


 「ねぇ~爺ちゃん、下手くそに本棚作ってくれん?上手に作らんでよ。」

 
 

 娘よ、お前もか・・・・の、「のと屋」
の店主です



 あの時、作ってもらった本棚は今でも使ってますね





 さて~

 先日、ブログのコメントに 「和菓子好き」
さんから質問が。



 「しんびき粉の色つけをブログのようにやってみたのですが鍋で水気をとばすときにおこしのようにくっついてしまいました。
ブログをみると粒がはなれているような?
よろしければコツがあれば教えていただけると嬉しいです。 」
 


 はい。

 お答えします~


 その前に、どのブログ内容だったかは・・・・こちら




 「のと屋」   「しべ・・・・もしくは花粉を考える」

 http://blog.livedoor.jp/yomogi105notoya/archives/3619869.html




 ・・・・ハイ。こんな感じでしたね。


DSCN6077




















 実はあれから自分 失敗して、「おこし」のような状態
 に、なるんですよ 
 

 何故か・・・・調べてみました

 原因は なんと しんびき粉
 

 
 そうです。これ、しんびき粉
 では無いんですね。

 通常の「しんびき粉」は糯米製なんですが、ここ最近・・・・いえ、十数年ぐらい菓子屋に出回ってるのは・・・・

 でんぷん性
 の物らしいです

 なので水分を吸うと団子状に、なっちゃうんですね


 おそらく・・・・知らないで使ってる、お菓子屋さんは多いと思いますよ


 メーカーに問い合わせてみると「でんぷん製」の「しんびき粉」は安価で出来るのと日持ちが良いらしいです。


 他の製粉メーカーにも聞いてみた所、

 「しんびき粉の需要が殆ど無く、作るのも年に1~2回・・・あるかないか」


 製粉工程も手間暇が掛かる割には必要とされる量もかなり少ないみたいです


 確かに・・・・自分らが使う量も、ごく僅かですね
上生菓子にちょっと、付ける程度だし・・・・



 なので、全国に出回ってる 「しんびき粉」
 みたいな物を染める方法を。

 知ってるかもしれないけど・・・・

DSCN6078




















 染めたい食紅を少量・・・・


DSCN6079




















 手の消毒に使うアルコールで溶かします。


DSCN6081




















 こんな感じ。

DSCN6082




















 「しんびき粉」を加えて色を染めていきます。
・・・・かき混ぜる感じ。

DSCN6087




















 直ぐに染まりますね。

 でもまだ、アルコールが残ってるのでベタベタ状態です。

 このまま放置してアルコール分を蒸発させます。

DSCN6090




















 アルコールが蒸発してサラサラの状態で完成です。

 これは勿論、糯米製の「しんびき粉」でも出来ますよ。



 この色染が今では一般的で効率も良いので、殆どのお菓子屋さんがこの方法ですね 




 もし、「和菓子好き」さんが持っている しんびき粉 が糯米製ならば・・・・

 コツは砂糖と水を しっかり沸騰 させ、泡が大きくなった所でしんびき粉を入れる
 です。  
 

DSCN6073




















 これと・・・・

DSCN6075




















 この二色は 糯米製のしんびき粉 で作った物です。

 当然、甘い
 ですよ。

 お菓子として作ってありますよ


 でも、まぁ・・・・そこは 拘らなくてもイイ
 所なのかもね



 しかし・・・・ひょっとしたら、この「しんびき粉」・・・・貴重な物なのかもしれないですね・・・・





 さて、こんな感じでどうでしょ?

 しかし・・・・「しんびき粉」を使うって・・・・「和菓子好き」さんって、お菓子屋さん

 あ、因みに上南粉とかは染まらないですよ









 今回、ごちぽんの懸賞商品に提供したけれど・・・・「ごちぽん」の対応が酷かったな
大変でマイナスなのはこちら側で向うは全く関係ないんでやんの・・・・

 この部分を読んだお菓子屋さん、メーカーさんは 注意でござる



「のと屋」

 
  amazon.jp
     御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入


 かき氷を食べたい人は~
 https://www.youtube.com/watch?v=Tk5xPs5xz9Q


にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
ブログランキング参加中 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
ポチっと応援お願いします
                        .
最新コメント
ギャラリー
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
プロフィール

ヒロビッチーノ

タグクラウド
QRコード
QRコード