どこかの居酒屋で後ろの席のお客さんが
A 「あの時の阪神は凄かったね~」
B 「ああ、『2016奇跡の逆転優勝』のでしょ?」
A 「そうそう、あの自力優勝が消えたかと思ったら連勝街道まっしぐら」
B 「ホント、あれは奇跡やったね~で、今年は?」
A 「ああ、今一位で二位との差が20ゲームだから間違いないでしょ?」
AとB 「阪神、強いね~」
目が覚めて俺 「マジか?」
今朝の目覚めの一発目の言葉が 「マジか?」 だったので・・・・
カミさんに 「それは無いわ~」 と色んな心配をされた、「のと屋」の店主です
6月30日、7月1日 は 氷室万頭 のお買い上げ ありがとうございました。
少しづつだけど、中能登町 にも広まってきたかな?
っと言ってもスーパーやコンビニにも陳列してるしね・・・・
来年は 和菓子屋 さんでね
この一週間は業者さんの業者さんが・・・・ 日清製粉 さんに会えました。
以前より 会いたいな と・・・ 会って、「この粉スゴイね!」 って、言いたかったんですよ
その粉は エクリチュール って薄力粉なんですが・・・・ これが 素晴らしい
出会ったのはもう、5年 ぐらい前かな?
いや~ホント 素晴らしい
営業の方でしたが・・・・ メチャクチャ褒めました 。
開発者の方にもお伝えくださいと・・・・営業の方、喜んでましたね
すると翌日・・・・
白い粉を送って下さいました
「白い粉」って言っても、グラム数十万とかじゃないよ オイオイ
この業界じゃ「白い粉」はキロ何百円とかじゃないの?
まだ販売されて無くて商品名も・・・・番号のようで・・・・
いや~ そそられます
実は今週、他にも 伊那食品 からもサンプルを頂いて・・・・ 勉強した
結構、電話対応してもらって、感謝です。
解らない事は頭を下げて聞くに限る やね
もう、作って失敗・・・・・作って何となく・・・・作って・・・・ の繰り返し
仕事以外のちょっとの時間だったけど・・・・ 自分なりに勉強出来た
しいて言うなら 脳みそにシワが数本入った 感じ。
先程、出来たのは
とりあえず「形」だけ・・・・後は・・・・中に何を入れるか?
中々、面白い食感ですよ
そんな一週間でした
色々な人にも会えたし
この数日間、雨ばっか・・・・水不足は大丈夫やね?
「のと屋」
amazon.jp
御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入