のと屋は能登で和菓子を考える・・・・の心

中能登町の不動滝登り口に和菓子屋を経営しています。
山々に囲まれ自然とともにお菓子つくりをしています。

#よもぎ万頭

転勤、異動に新しい職場に・・・・を考える




 4月21日の甲子園での阪神巨人戦のチケット



 いい席だったのに




 払い戻し



 コロナ


 てめ いい加減にしろよ 




 の、 「のと屋」 の店主です


 CM 
 コロナが終息したら、大阪で電車めぐりしてみよか・・・・

  『てつじょのじかん』 まるいミカ

 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック


 講談社 コミクリ!

 是非、無料なので御読みください~ 
 


 先週から今週末、今月末


 転勤、異動、退職、新しい職場~

 そんなご挨拶に

DSCN7664




















 当店の看板商品

R0001298


















 よもぎ万頭 をご利用頂きありがとうございます


 お配りになった方、頂いた皆さん

 ご本人 と のと屋

 
 どうぞよろしくお願い致します。


 いや~

 どんな形であれ 

 良い出会いがありますように



 そして

 4月には

DSCN8311




















 入学式 に 入社式


 これまた

 ご本人 と のと屋


 よろしく~よろしくお願い致します。



 いや、今日は地区の江堀り作業がありまして・・・

 田んぼは持ってませんが、地区の班として参加しなければいけない感じ


 この時期って忙しいので

 今日は朝2:00起き

 朝って言わないけど

 2:30時頃に苺大福を作ってました

 朝生菓子じゃないかも・・・
 
 
 

 



 ん・・・

 明日はゆっくり目の4:00起きで

 お陰様で忙しいので頑張ります

   『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 
 

ひな祭り期間はありがとうございました~!と、『お知らせ』・・・・を考える



 
 『お知らせ』

 10日(火曜)臨時休業、11日(水曜)定休日です。

 ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。





 自分の

 好きな食べ物 第七位 は


  『ロシアクッキー』
 


 俺、不動の第七位


 この前後は時々、変動しますが・・・

 第七位は ロシアクッキー 譲れない


 特に苺ジャムとオレンジジャムの

 あ、キウイも良いな・・・チョコ系はちょっと


 皆さんの 好きな食べ物第七位 は何ですか?



 人生、七位ぐらいが良いんでない?の

 「のと屋」 の店主です


 そう、先月号の関係者しか読まないマニアな雑誌

 『製菓製パン』 に特集されてましたね


 少し時間があれば・・・

 休みの日にでも・・・


 結局、一ヶ月が過ぎても中々、作れずじまい



 ロシアクッキー作りてぇぇぇ




 好きな事は良い事だ!

 CM 
 モーター音を聴け!そして謎のキャラを探せ!


  『てつじょのじかん』 まるいミカ

 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック


 講談社 コミクリ!

 是非、無料なので御読みください~





 ひな祭り期間は

 沢山のご来店、お買い上げ本当にありがとうございました。


 当日は

R0001986


















 『いちご雛』

 作りと~

R0001994


















 春と言ったら コレ

R0001993


















 『桜餅』

 ・・・・ひたすら作ってた気がする

R0001992


















 よもぎ万頭 って春のお菓子にも合うんですよ~


 もう直ぐ、能登も  が咲くだろうって事で

R0001996


















 リーフマドレーヌの生地を 桜バージョンに仕込んで

R0002000


















 桜マドレーヌ


 ふんわり桜の香りをお楽しみくださいな

 菓子折りも~

R0002004


















 とか

R0002005


















 春や桜を楽しんで下さいね


 あ、

 修行先の中尾清月堂が

 高岡イオンに ホットドラバター のお店をオープンしましたよ


 これまた、新しい和菓子の方向性だと思います。


 是非、お出かけくださいませ~



 え?

 ホットどら焼き作らないのか?って??


 そうですね~

 実は当店のどら焼きを袋から出して、バターまたはマーガリンを挟んで軽くチンすると・・・・


 お試しくださいませませ~

 (他店のどら焼きで試しても、生地が違うみたいです)



 では







 俺のプロレスのマスクはあと、7枚・・ 

   『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 



 

29日、30日、31日はお歳暮プレゼント!そして~また来年・・・・を考える



 ~お知らせ~

 29日、30日、31日にご来店のお客様に


 恒例の 


 のと屋のお歳暮プレゼント~


 沢山のご来店お待ちしております


R0001769





















 今年も色々な出来事が


 充実した一年でした
 


 仕事も普段の生活も


 自分にとって良い経験だったと思います


 仕事は

 新しく勉強の場所が出来た事

 
 まだまだ勉強が出来る事に

 楽しみながら、お菓子作りが出来ますね


 無知なので楽し

 の、 「のと屋」 の店主です


 CM
 年賀状の準備は出来ましたか?
 電車好きも興味ある人、無い人も

 『てつじょのじかん』 まるいミカ

 https://kodansha-cc.co.jp/series/tetsujo ←クリック

 講談社 コミクリ!

 是非、お読みくださいね
 


R0001762


















 菓子名  『福ねずみ』


 え?ドコが『福』かって?

 食べる時

 箸で切った時


 解りますよ~

 多分



 さて

 普段でも沢山の方々にお世話になりました。

 経験と言ったら

 初めての喪主を


 姉妹、いとこ、親戚に

 本当に助けてもらったなと。

 
 やっぱり

 仲が良いって大事


 親父が姉兄弟達と仲が良かった事は

 今の自分に一番、教えてくれた事だと思います。
 

 
 そんな訳で

 これからも 『繋がりを大事に』 をテーマに


 それでは皆様

 今年一年間、本当にありがとうございました。

 また来年もよろしくお願い致します。



 


 初売りは2日から~


 じゃん







 お餅でヘロヘロだが

 次はお菓子作りを

   『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 旬の 五郎島金時 ですよ


  

紅葉狩りして『ひゃくまん穀』の『新米』で作った和菓子に『いちご大福』始まるよ~!・・・・を考える




 先日は連休をば


 一日、カミさんと紅葉狩り


 狩りまくりました



 山中温泉の住民の皆さんが驚くくらい狩ってやろうかと

 

 まぁ


 見て回るだけなんですが



 めちゃくちゃ歩いた


 母を訪ねて三千里のマルコ並みに


 例えで



 しかし

 カミさんの行きたがってたケーキ屋さんは撤退してたのと、他にもお店が変わってたのと・・・・


 良い所のような、商売が難しそうな~


 でも 紅葉は綺麗な
 

 「商売って難しいね~


 って車中で話しながら


 山中温泉紅葉狩り


 楽しんできました



 翌日は一人仕事を楽しんだ


 「のと屋」 の店主です。



 
 
 CM
 大阪の山側は紅葉してます?
  
まるいミカ
『サイハテ村けやきクリニック』 
    
 
サイハテ村けやきクリニック 1
まるいミカ
日本文芸社
2018-07-09

 
 






 山中温泉 の紅葉は綺麗でしたよ~

7D0890B3-35A1-49C0-8A66-4DC8CC84D4C8



























 カメラでパチパチ、撮ってました

R0001544


















 八ツ!?

 お菓子もこんな感じ

R0001530


















 今度、大阪の道具街で抜型、買ってこよう~っと

R0001563


















 今度、中能登町の紅葉も探してみようかな


 能登の紅葉も綺麗だよな




 そう

 そうそう!

 皆さん、 新米 食べました?

R0001522


















 これ

 石川県特産の ひゃくまん穀 

 この令和に収穫された新米を粉にした物です


 綺麗でしょ?

 香りも素敵~


 そんな 新米を出来た粉で作ったお菓子

R0001509


















 当店の看板商品

 よもぎ万頭


 え?まだ新米を食べてない?

 でも大丈夫

 のと屋 の よもぎ万頭 は

 今月初めから


 新米

 ひゃくまん穀の新米

 令和の新米


 そんな新米で作られた よもぎ万頭 

 どうでしょ?


 
 あ

 でも、この粉で作れば、よもぎ万頭が作れるかって言うと



 そんな 甘くないよ~



 (*´ε`*)チュッ



 そうだ

 今日

R0001633


















 苺が入荷しました~


 明日から皆、大好き

 いちご大福 だ~


 お待ちしております~








 そう
 
 令和のひゃくまん穀だ! 新米だ!

  『のと屋』 

  よもぎ万頭

【amazon】ご購入はこちら御菓子司のと屋 生菓子 よもぎ万頭 10個入
【楽天】ご購入はこちら
【yahoo!】ご購入はこちら
              
 

 石川県産 『五郎島金時』 を更に美味しく和菓子に

 『うき月』


【amazon】ご購入はこちら  よもぎ万頭 のと屋 能登のおみやげ 和菓子 浮月(うきづき) 10個入

【楽天】ご購入はこちら

【yahoo!】ご購入はこちら
 

 旬の 五郎島金時 ですよ




にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へ
ブログランキング参加中 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
ポチっと応援お願いします
                        .
最新コメント
ギャラリー
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
  • 今年、最初の勉強会・・・・を考える
記事検索
LINE読者登録QRコード
LINE読者登録QRコード
プロフィール

ヒロビッチーノ

タグクラウド
QRコード
QRコード